今日の日経

皆さんこんにちは。投稿担当のKです。
今朝の日経では、コロナウイルスが及ぼす世界貿易への影響が記されています。
中国の消費が低迷する中で、通関・物流の停滞が長引けば、オーストラリア牛肉
の流入が拡大されるのでは、というものです。
日本では欧州産牛肉は主にハンバーガーの原料として使われていることが多く、
外食や消費者には、流通価格以下の恩恵が広がる可能性があるといいます。
中国は牛肉だけでなく、大豆・加工食品・ワインなども旺盛に輸入しています。
TPP(環太平洋経済連携協定)によるセーフガード(輸入制限)水準の見直しも
含めて、様々な外的環境に対してアンテナを張っていきたいと思います。

0
PV: 178 views